入園に関するQ&A
仕事をしていないと、認定こども園の申し込みはできないのでしょうか?
申し込み時に仕事をしていなくても、仕事をする予定であれば「求職中」として保育園の申し込みが可能です。また、就労先が内定している方は「内定」としての申し込みとなります。
なお、「求職中」又は「内定」で入園承諾となった場合は、3か月間の期限付き入園となります。入園後3か月以内に就労を開始し、在職証明書を提出することで、引き続き通園できます。
なお、1号子どもは就労要件はありません。
認定こども園の入園は先着順で決定するのですか?
先着順ではありません。名古屋市が入所選考基準による選考を行い、保育の必要度の点数の高い方から順に入園承諾となります。
ただし、1号子どもについては、先着順とさせていただきます。
幼稚園に通っている子どもを、夏休み期間中だけ認定こども園に預けることはできますか?
幼稚園に在籍中は、認定こども園へ入園することはできません。
公立保育園と私立保育園、認定こども園では、保育料が違うのですか?
認可保育園・認定こども園の0歳児~2歳児の保育料は、その世帯の前年の所得税額により、名古屋市が決定しますので、保育園・認定こども園によって保育料が異なることはありません。ただし、保育園・認定こども園によっては、入園時に準備する物や在園中に購入する物などの内容が異なります。公立保育園では一般的には、園服やカバン等の購入を必要としませんが、民間保育園・認定こども園は必要な園もあります。なお、3歳児以上は保育料は無料ですが、給食費は食材費のみお預かりしています。
年度途中からでも認定こども園に入園できますか?
認定こども園の定員に空きがあれば可能です。
現在育休中なのですが,認定こども園に入れますか?
育児休業中は「保育に欠ける」と見なされないので,認定こども園に新規に入ることは基本的にできません。ただし,入園希望月に職場復帰することが確約されていれば入園可能です。
収入が少ない世帯のほうが保育園に入りやすいのでしょうか?
収入の多い・少ないは入園の優先度には関係ありません。
入園申込みの際には所得を証明する書類を提出しますが,これは入園決定後に保育料を確定させるために用いるのであって,入園の選考には用いられません。
認定こども園の見学はできますか?
認定こども園の見学は、基本的にはいつでもできますが、行事等の都合で日を改めて頂くこともありますので、事前に認定こども園にお問い合わせください。
慣らし保育はありますか?
あります。お子様の状況によってその期間は様々ですが、おおよそ1週間程度とお考えください。
現在育児休業中です。職場復帰の予定が6月ですが、4月入所の申込みはできますか?
申請ができないということはありません。ただし、4月入所に内定した場合、4月30日までに職場復帰する必要があり、それができない状況ですと内定取消または退園になってしまいます。勤務先で育児休業期間を変更することが可能かどうか事前にご確認ください。
ボランティア活動をしていますが、認定こども園の入園申込ができますか?
ボランティア活動を理由とする認定こども園の入園は認められていませんが、1号子どもとして入園することは可能です。